情報と理解

研究会では私が共著の発表も1件ありましたが、

学生さんは元気に立派に発表してくれました。

質疑応答も堂々とこなしてくれました。

実は前々日、前日と準備をして、

何度発表練習をしてもよくならなかったのです。

ちゃんと原稿を書いて読んでいるのですが、

全然内容が伝わってこない。無駄が多い。

じゃあ、ダメモトで、原稿を読まないでスライドだけ見て喋ってください、

とお願いをしたら、たどたどしくはなったものの、

格段にわかりやすくなったので、私が驚きました。

あまりに変わったので、なぜだろう、と考え込んだほどです。

仮説1)

原稿を読まずに喋ることで、聞き手の考えるスピードと、

読み手の喋るスピードが一致して、理解しやすくなる。

仮説2)

原稿を読まずに喋ることで、

スライドに書かれた情報量と喋ることができる情報量が一致して、

情報量が適切になる。

ということをいろんな人に話したら、

「じゃあアナウンサーの原稿読み上げはなぜわかりやすいのか」

と反論されましたが、きっとニュース原稿が特殊なのだと思います(汗)