無料(オープンソース)の Windows 用スクリーンリーダーNVDA (Non Visual Desktop Access) の日本語対応をすすめる NVDA 日本語チームは、2014年6月2日に NVDA 2014.2jp をリリースしました。
ダウンロード
http://i.nvda.jp
このリリースは NVDA 本家版 2014.2 に基づいています。
NVDA 日本語版 2013.3jp, 2014.1jp および 2014.2jp-beta で「自動的に確認してNVDAを更新する」を有効にしている場合は、このリリースを新しいバージョンとして通知します。
NVDA 日本語版のライセンスは GPL v2 です。
Windows 8.1/8, 7, Vista, XP(SP3) の32ビット版および64ビット版に対応しています。
Windows 8 以降ではタッチ操作が利用できます。
以下は対応しているアプリケーションの一部です:
* Webブラウザー (Mozilla Firefox を推奨、 Microsoft Internet Explorer, Google Chrome にも対応)
* Adobe Flash Player によるアクセシブルなコンテンツの操作
* 電子メールクライアント (Mozilla Thunderbird, Windows Live Mail, Outlook に対応)
* Microsoft Office アプリケーション Word, Excel, PowerPoint
の主要な機能(対応バージョン2003, 2007, 2010, 2013)
* LibreOffice (バージョン4.1系および4.2系とJava7の組み合わせで動作確認)
* Apache OpenOffice 4.1.0(Java アクセスブリッジは不要)
* Skype for Windows デスクトップ(バージョン6.16で動作確認)
* Apple iTunes for Windows
* Twitter クライアント Tween
* 日本語入力システム(Microsoft IME, Microsoft Office IME および ATOK を推奨、Google 日本語入力にも対応)
* Adobe Reader によるアクセシブルな PDF 文書の読み上げ
* Adobe Digital Edition によるアクセシブルな EPUB 書籍の読み上げ
* AMIS によるオーディオ DAISY およびマルチメディア DAISY 書籍の読み上げ
* テキスト編集 Notepad++
以下は利用できる点字ディスプレイの一部です:
* ケージーエス ブレイルメモシリーズ(ブレイルテンダー、ブレイルメモポケットを含む)
* ケージーエス ブレイルノート 46C/46D/46X
* HIMS ブレイルセンス・オンハンド(日本語版を含む)
* 日本テレソフト 清華シリーズ
オーストラリアの非営利法人NV Accessがリリースする NVDA は、Michael Curran, James Teh の両氏が中心となって開発を行い、世界のコミュニティが支援しています。
NVDA は多くのアプリケーションに対応し、インストール不要で利用できるポータブル版、アドオンによる機能拡張など、さまざまな特長を備えています。
2014.2 ではウェブ標準(WAI-ARIA など)への対応の改善やバグ修正が行われています。
NVDA は世界40以上の言語に対応していますが、音声エンジンと点訳エンジンは日本語に対応していません。
そこで NVDA 日本語チームは、日本語音声エンジンと点訳エンジンを搭載したNVDA 日本語版を独自にリリースしています。
以下は日本語版 2014.2jp の変更点の概要です。
(1)音声エンジンが SAPI4 の場合の不具合への対応
音声エンジンが SAPI4 の場合に音声を選択できない不具合、声の速さが簡単音声設定で変更できない不具合への対応を行いました。
(2)一部のアプリと音声エンジンの組み合わせで起きる不具合への対応
NVDA 日本語版のAPIを使用する特定のアプリケーションと一部のアドオン版音声エンジンの組み合わせでエラーが出る不具合への対応を行いました。
(3)複数行エディットで改行位置が正しく処理されない不具合の対策
2014.1jp で Winbiff など一部のアプリケーションで改行位置が正しく処理されない場合に、日本語設定のチェックボックス「改行位置の不具合対策」をチェックなしにすれば、2013.3jp までの動作に戻せるようにしました。
(4)「点字メッセージの表示終了待ち時間設定を有効にする」オプションの追加
日本語設定のチェックボックス「点字メッセージの表示終了待ち時間設定を有効にする」をチェックなしにすれば、点字ディスプレイに表示されるメッセージをずっと表示しておけるようにしました。
(5)「UIオートメーションの有効化」オプションの追加
NVDA が Windows 7 以降で対応している「UI オートメーション」について、「一般設定」チェックボックス「UIオートメーションの有効化」で簡単に設定を変更できるようにしました。
一部のソフトウェアにおける不具合は UI オートメーションを無効にすることで回避できます。
しかし UI オートメーション対応を無効にすると操作できなくなるソフトウェアもあるので、ご注意ください。
(6)ブレイルメモBMスマート40がUSB接続で認識されない問題への対策
ケージーエスのブレイルメモBMスマート40をUSBで接続しようとしたとき、仮想シリアルポートが正しく認識されない問題への対策として、手動でCOM1からCOM64までのポートを選択できるようにしました。
(7)翻訳に関する変更
ユーザーガイドや入力ヘルプの翻訳や用語の整合性などを改善しました。
NVDA 2014.2jp の MD5 サム(ハッシュ値)は以下の通りです:
c61bbdcf772af710eaa72c1f3955afbe
nvda_2014.2jp.exe
バグ報告やお問い合わせは
チケットシステムへの新規チケット登録
またはメーリングリストにお願いします。
メーリングリストのご案内
NVDA 日本語版を音声や点字の出力先として選択できるアプリ(NVDA の API を使用するアプリ)の不具合は、アプリ開発者様への報告をお勧めします。
メールアドレス nvdajp@nvda.jp へのご連絡につきまして、バグ報告、ご要望、使い方の質問などには、原則として個別にお返事をいたしませんので、ご了承ください。
日本語チームとして対応させていただく場合には、ご連絡の内容を、個人を特定できないように編集したうえで、チケットシステムで公開して検討させていただきます。
なお、NVDA 日本語チームは、NVDA の機能や活用方法、日本語対応の取り組みをご紹介するために、昨年に引き続いて下記のイベントを開催します。
NVDA にご興味・関心のある個人・団体・企業の皆様、ふるってご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。
イベント名:「NVDAワールド 2014 東京」
主催:NVDA日本語チーム
日時:2014年9月6日(土曜)
詳細は今後 NVDA 日本語版のWebサイトでお知らせします。
追記(6月11日)詳細な情報を公開しました。
NVDA 日本語版の情報
http://www.nvda.jp/
NVDA 日本語チーム活動報告
http://team.nvda.jp/
NVDA日本語版 2014.2jp の公開とイベント開催(9月6日)のご案内
Written by
in