日本語Windows対応のオープンソース・スクリーンリーダー NVDA 日本語版 スナップショットjpdev110330を公開しましたのでお伝えします。
これは nvda-project.org が近々リリースする見込みの NVDA 2011.1.1 をベースにしています。あくまでも無保証です。ご利用は自己責任でお願いします。
3月11日の東日本大震災はWebの重要性に加えて Twitter などのソーシャルメディアが多くの人に注目されるきっかけになりました。
一方で、視覚に障害をお持ちの方の中には「自宅では音声パソコンで情報が得られたが、今はラジオだけが頼みの綱」という方がおられるとも報じられています。(東日本大震災:視覚障害の被災者 基礎的な情報もなく – 毎日jp(毎日新聞) )
私を含めてNVDA日本語化プロジェクトの有志は、無料で高機能のスクリーンリーダーの開発を、この状況において果たすべき貢献の一つと考えて取り組んでいます。
なお、防災や節電など生活に必要な情報のWebアクセシビリティに取り組む「ソーシャルアクセシビリティー」(@soc_acc) が Twitter で活動しておられます。こちらで告知されるコンテンツの一部は現在 NVDA 日本語版のテストに使わせていただいています。
NVDA は先日リリースされた Firefox 4 にも対応しています。見出しジャンプや WAI-ARIA など最新のWebアクセシビリティ技術をご利用いただけます。
また Adobe Reader で PDF ファイルの読み上げも可能です。
Twitter についてはFirefox 4とモバツイのシンプルモードで随時テストを行っています。
今月にはいって日本語スナップショットは 110323 と 110330 の2つをリリースしました。110205 から 110330 の主な変更点は下記の通りです。
全体:
ベースとなる NVDA の最新の更新が反映されています。
無変換キーに関する設定のメッセージを日本語化しました。
日本語化プロジェクト独自に作った新しいアイコンを採用しました。
日本語音声合成 JTalk:
Open JTalk 1.02 ベースに移行し、音質が改善されました。
長い文字列の音素継続長の修正を行いました。
設定画面の音量調節スライダーが有効になりました。
テキスト解析辞書で簡易的なアルファベット文字列のローマ字読み下しを実装しました。
数字や電話番号の読み上げ改善、固有名詞の辞書追加を行いました。
パーセント記号の読み上げができない不具合に対応しました。
点字ディスプレイ対応:
KGS Direct BM ドライバを選択した際、日本語の点字で出力を行います。(変換テーブルの選択は無視されます)
また試験的にCOMポートの選択機能を実装しました。日本語版独自に「設定」→「点字設定」に “COM port” の選択を追加しています。
点訳の実装は実験的なものであり、左右シフトや入力操作など未実装の部分がありますので、デバイス認識に関する評価をしていただくためのバージョンとお考えください。
今後の見通しについて、私の考えをお伝えします。(プロジェクトとしての正式な告知ではありません)
NVDA日本語化プロジェクトの次の安定版は 2011.1.1j になるでしょう。
本家のリリースにあまり遅れを取るべきではないとすると、今回のスナップショットから最低限の変更にとどめたものを 2011.1.1j にしたい、という気持ちです。
日本語点字ディスプレイ関連は、まだまだ未実装の部分ばかりで、実用的になるまで、多くの開発作業が必要と考えております。期待しておられる皆様には、お待たせして申し訳ないと思っています。
日本語IME対応に加えて、点字ディスプレイ対応についてもほとんどの作業を担当してくださった @hoozukiyama さんには本当に感謝しております。
また、いままで KGS さんにデモ機をお借りしてきましたが、今日まで返却をご猶予いただいたことに感謝しております。
多種多様な外付けハードウェアへの対応は、開発の困難な部分の一つです。110323 について多くの方からデバイス認識のご報告をいただけたことを、
感謝しております。しかし「シリアルポートを先頭からスキャンする」という処理では安定したデバイス認識が困難ではないか、という話になりました。
本家の NVDA では COM ポート選択は要望に挙っているものの優先度が低いとされ、実装されていません。
あえて私たちが今回 COM ポートの選択機能を実装したことで、あらためて、できるだけ多くの方に、点字ディスプレイ対応の動作確認やテストのご協力をお願いできるのではないか、と考えております。
USB や bluetooth のデバイスを仮想 COM ポートでお使いの場合も含めて、うまく認識されるのか、どのように成功したり失敗したりするのか、お聞かせいただければ幸いです。点字ディスプレイ対応の改良についてはこまめにスナップショットを公開したいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
#nvdajp スナップショット 110330
Written by
in