オープンソースのVoiceXMLインタプリタGalatea Dialog Studioの新しいバージョンをリリースしました。
- http://hil.t.u-tokyo.ac.jp/~nishi/galatea-doc/main.html
- https://sourceforge.jp/projects/galatea/files/?release_id=29395
Galatea Toolkitは2000~2002年度に情報処理技術振興協会(IPA)の支援で開発が行われ、現在は音声対話技術コンソーシアム(ISTC)の元で開発が続けられています。
2008年3月上旬に行われるISTC総会では会員向けに2007年度版ソフトウェアの配布と技術解説を行います。その準備作業としてこの数日、私が担当している対話処理系のアップデート作業を行いました。
これまでISTCおよび情報処理学会の委員会でマルチモーダル対話記述ワーキンググループに参加し、マルチモーダル対話システムのアーキテクチャに関して議論が続けられました。その知見を踏まえてリファクタリングを重ねた結果「Linux用の Galatea Dialog Manager を Windows で動くようにする」という作業の目処が立ち、今回のリリースではその成果を盛り込むことにしました。豊橋技術科学大学のグループで開発されている Windows 版の対話マネージャと区別するために名称を Dialog Studio に変更しました。音声合成には GalateaTalk を、音声認識にはJuliusを使用しますが、いずれも SourceForge.jp でホストされているプロジェクトです。
Galatea Dialog Studio は現在 Eclipse 3.3 上で開発を行っています。動作環境をJava 6に移行したことで簡単に Cookie に対応することができました。昨年中に行った HTTP の POST メソッドへの対応と合わせて、いろいろなウェブアプリケーションフレームワークとの相性がよくなりました。ドキュメントでは PHP との連携例を記載しましたが、個人的にはこれから Ruby on Rails で VoiceXML アプリケーションを開発するためのツールやライブラリの整備を進めていきたいと思っています。
Studioと名乗っているのに編集機能がないなど、まだまだお粗末なシステムであることは事実です。やりたいこともたくさん残っています。きちんと情報を公開して、少しでも多くの方に関心を持っていただけるように努力したいと思います。