リンク
- 株式会社シュアルタ
- ペットあれこれブログ
- 自己紹介と技術情報
- Twitter @24motz
- Twitter @nishimotz
- @24motz@mstdn.jp
- Facebook nishimotz
- Threads @nishimotz
- Bluesky @nishimotz
- にしもつ at connpass
- GitHub @nishimotz
- mixi
- スライド共有(ドクセル)
- 過去のスライド共有(スライドシェア)
- Qiita @24motz
- note 24motz
検索
最近の投稿
- 2024年 秋WordPress の新しい公式テーマを試しながら、あっという間に年末だなと感じています。 前回の更新からしばらく時間が空いてしまいました。 9月の活動 アクセシビリティカンファレンス名古屋へのスポンサー参加(9月7日) […]
- 2024年7月2024年前半を振り返って近況をまとめます。 ペットとの会話形式 shuaruta blog ペットについてのあれこれブログ 最近はこちらを頻繁に更新しています。 ペットとの会話形式を使って、飼い主が実際に直面した問題と […]
- PCNひろしまの運営3月30日に開催した第64回 PCNひろしま こどもプログラミング教室にて、通常の内容と並行して運営ミーティングを開催しました。参加されたのは、経験者枠で参加された2組、運営スタッフ3人、運営に関心があるという見学者3人 […]
- YAPC初登壇、初スポンサーYAPC::Hiroshima 2024 中の人としてのブログ2本目です。 スライド What You Like May Not Be for Someone オープンソースとアクセシビリティ YAPC::Hiroshi […]
- YAPC初参加、初運営やってもやっても果てしなくやることがあって、終わらないと思っていたのですが、前々日になり、前日になり、当日になり、アフターイベントがあり、YAPC::Hiroshima 2024 が終わりました。 公式発表で参加者が44 […]
- 2024年2月YAPC::Hiroshima登壇予定 いよいよ今日が前夜祭、明日が本編です。 いろいろ忙しかったですが、ついにこの日が来たなあ、という感じです。 2024/02/10 10:30〜bitRiver/カナル・ウェブ会場( […]
- 広島国際会議場の受動喫煙対策YAPC::Hiroshima 2024 まであと2週間。 広島国際会議場に喫煙ブースがあるらしいが、受動喫煙対策はできているのか、という指摘を受けたので、今日、打ち合わせのついでに現場を確認しました。 基本情報として「 […]
- 2024年1月あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 YAPCチケット販売終了迫る 2024年2月10日@広島国際会議場 開催が迫ってきました。このイベントに運営スタッフとして、スポンサー(シュアルタ)として、登 […]
- 2023年12月定期更新を目指している近況報告です。 すごい広島 IT 初心者の会 たびたび書いていますが、毎月、月末の水曜日の夜にハイブリッドで開催している「初心者歓迎、喋りたい人歓迎」の勉強会です。 「すごい広島 with Pyth […]
- 2023年9月ひさしぶりにはてなブログを使ってみました。 2023年9月(はてなブログ) こちらをご参照ください。
- 2023年8月7月に「2023年夏」という記事を書き、まだ夏は続いていますが、今月も近況をまとめます。 NVDA Expert 2022 スクリーンリーダー NVDA の開発拠点、オーストラリアの非営利法人 NV […]
- 2023年夏2023年の前半を振り返って近況をまとめます。暑中お見舞いだと思ってお読みいただければ幸いです。 YAPC::Hiroshima 「YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸とし […]
- 試して遊ぶ!Webアクセシビリティ第110回「WEB TOUCH MEETING」で喋りました。録画は YouTube チャンネルで後日公開されると思います。公開されました。 「Webアプリケーション・アクセシビリティ」出版など、この分野の話題が増えてき […]
- iPhone・iPad活用ラウンジ 2023年4月公益社団法人NEXT VISIONが開催している「iPhone・iPad活用ラウンジ」という(現在はオンラインの)イベントに、2023年4月のスペシャルゲストとして出演しました。 動画(音声のみ)が公開されたので紹介しま […]
- WTM 110 登壇予定2023年4月29日 第110回「WEB TOUCH MEETING」に 「試して遊ぶ!Webアクセシビリティ」 というタイトルで登壇します。第45回以来11年ぶりです。 デジタル庁からウェブアクセシビリティ導入ガイドブ […]
- 障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法と「協議の場」「障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する法律」が2022年5月に成立しました。通称は「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法」だそうです。 この法律には「国は、障害者による […]
- スクリーンリーダーはどうやってライブリージョンを読み上げるのか?いま話題の ChatGPT に質問したらこういう答えが返ってきました。 スクリーンリーダーは、画面上に表示されている文字列や画像を解析し、それらを音声として読み上げることができます。また、ライブリージョンと呼ばれる特定の […]
- オープンセミナー2022@広島はじめに 2022年6月25日 オープンセミナー2022@広島「Re: エンジニアのための統計・データ分析入門」の開催に多大なご協力をたまわり、誠にありがとうございました。 当日は会場参加者 53名(関係者を含む)、オン […]
- NVDA日本語チームの10年とこれからはじめに 2022年7月に NVDA 日本語チームの代表が西本から辻 勝利さんに交代しました。 現在と過去の役員名簿 第3回総会のご報告 このような発表をしたためか、ご無沙汰していた方からご連絡をいただいたり、お世話にな […]
- データと共感お知らせ 2022年6月25日にオープンセミナー2022@広島 (OSH 2022)「Re: エンジニアのための統計・データ分析入門」を開催します。 西本は「オープンセミナー@広島 実行委員会」委員長をつとめています。 […]