タグ: wit
-
総合大会 福祉情報工学セッション
電子情報通信学会 総合大会 A-19 福祉情報工学セッション(馬塚先生の講演会の続きの時間帯)の記録です。今年…
-
言語のメロディを学ぶ
東北大学で開催されている電子情報通信学会の総合大会にて、イベント企画(講師:馬塚れい子先生、無料公開)のオーガ…
-
第52回 福祉情報工学研究会
無事に終了しました。今回は9件の発表がいろいろな分野の話題を含んでいて、バランスのよい内容だと感じました。 ま…
-
WIT研究会のお知らせ
第52回福祉情報工学研究会は3月12日(金)NTT 武蔵野研究開発センターでの開催です。 誰もが働きやすいバリ…
-
周波数とハッシュタグ
Twitterで「衝突を避けてハッシュタグを選ぶ感覚は、アマチュア無線の周波数探しに似ている」と発言したら、何…
-
浅川さんのテレビ番組
NHKテレビで浅川智恵子さんのお仕事の様子が取り上げられていました。 「ホームページリーダー」の開発者として著…
-
第51回WIT研究会2日目
WIT研究会は昨日に続いて今日も50人以上の参加者だったそうです。 私のTwitterを見て参加した、という方…
-
第51回WIT研究会1日目
芝浦工大(豊洲)にて行われている第51回福祉情報工学研究会の一日目。 途中でノートPCのバッテリーがなくなり、…
-
記録:HC研究の過去・現在・未来(2009年3月)
過去のTwitterログの第4弾です。 2009年03月24日(火) 電子情報通信学会 2008年度HCGシン…
-
記録:エンタテインメント工学(2009年3月)
過去のTwitterログの第3弾です。 2009年03月24日(火) 電子情報通信学会 2008年度HCGシン…