日本語Windows対応のオープンソース・スクリーンリーダー NVDA 日本語版 2011.1.1j を公開しました。
これは nvda-project.org がリリースした NVDA 2011.1.1 をベースにしています。ご利用は自己責任でお願いします。
2011.1.1j では「コマンドキーリファレンス」を最新の英語版に合わせて改訂し、特にラップトップのキー操作説明を追加しています。
NVDA によって Web アクセシビリティに関する検証が手軽に行えるようになります。
NVDA は Firefox 4 や Internet Exploler に対応しており、また Flash などの埋め込みオブジェクトの操作が可能です。
Adobe Reader による PDF ファイルの読み上げもできます。
また Java Access Bridge (2.0以上)によって Java アプリケーションに加えて OpenOffice.org や LibreOffice のアクセシビリティ機能が利用できます。
(さらに…)
カテゴリー: general
-
博士論文公聴会
私の博士論文公聴会の予定をお知らせします。
音声インタフェースシステムの効果的設計と評価に関する研究
2011年1月26日(水)13:30~14:30
早稲田大学 西早稲田キャンパス
55号館N棟2階CS学科会議室
公開とのことなので、ご興味がおありの方はお越しいただければ幸いです。
追記 2011-01-29 公聴会は終了しました。スライド(下記)を公開しました。Nishimoto110126 v15-light2View more presentations from Takuya Nishimoto. -
2011年
2010年最後のブログ更新をさせていただきます。年賀状の代わりの近況報告としてお読みいただければ幸いです。
まず2011年最初の予定からお知らせします。
視覚障害の方の利用を想定した早口音声研究に関する投稿論文が採録になり、2011年1月号の電子情報通信学会論文誌(D)に掲載されることになりました。
この研究は「情報福祉の基礎」という科研費特定領域研究の一環として2004年度に開始したものです。ずいぶん長い時間がかかって、やっと(成果の一部ではあるものの)まとめることができました。
現在「音声インタフェースシステムの効果的設計と評価に関する研究」という題目で早稲田大学にて博士論文作成のご指導をしていただいています。2011年1月末に公聴会を開催していただく予定になりました。
いろいろな方にお世話になり、ご心配をかけたので、まずは、この場にてお知らせしておきます。
なお、1月29日には Pycon mini に参加して NVDA の紹介をします。
(さらに…)