カテゴリー: 未分類
-
WordPressへの攻撃
本サイトを含むnishimotz.comドメインのいくつかのサイトにおいて、WordPressのデータベースへ…
-
研究とマーケティング
今回のHCGシンポジウムの原島先生とクリプトン伊藤氏の講演について考えている。 原島先生の「ループモデル」から…
-
ブログ移転のお知らせ
はてなダイアリーから、私の個人ドメインである nishimotz.com に日本語ブログを移転しました。 今後…
-
地域通貨と自発性
いまさらながら梅田望夫さんの「ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!」を読ませていただいた。 ht…
-
CMSとしてのdokuwiki
先日、個人で運営する新しいサイト http://ja.nishimotz.com/ を開設しました。このサイト…
-
ヒューマンインターフェースとソフトウェア開発
音声認識の研究者に広く使われているHTKというソフトウェアがあります。 http://htk.eng.cam.…
-
第61回音音研 6月18日
下記のとおり開催します。直前のお知らせで恐縮ですが、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。 第61回 200…
-
第60回音音研 5月7日
下記のとおり開催します。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。 2009年5月7日(木) 18:30- 場所…
-
ヒューマンインタフェース学会研究会賞
2009年3月付けでヒューマンインタフェース学会研究会賞を受賞しました。受賞した発表は2008年12月 HI学…
-
[galatea] イベントとISTC総会
昨日、情報処理学会第71回全国大会の特別セッション「擬人化エージェントとの音声対話を実現する基盤ソフトウェア」…