タグ: olarbee

  • 光の茶会と復興山田町メーリングリスト #yamada_twn

    為公史(ためまさひと) @tamemasahito さんが岩手県山田町からボランティア仲間と復興について語る Ustream 放送 「光の茶会」 は6月3日に始まって、毎日だいたい夜8時から9時までの放送が1週間続きました。
    毎日議論を要約したり、インターネットを介して発言してくださる方のご意見を伺っているうちに、「もっとじっくり話し合いをする場が必要なのでは」と思いました。そこで fukko-yamada-twn というメーリングリスト(Google グループ)を作成しました。ご活用いただければ幸いです。
    (さらに…)

  • 漁村から復興を語るインターネット放送がスタート

    災害ボランティアが移動茶室からキャンドルキャスト。
    Ustreamで毎日夜8時から9時に放送、視聴者と双方向の対話を開始。

    2011年6月4日
    (写真:「光の茶会」キャンドルキャストの様子)
    東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県山田町でボランティア活動を続けている為公史(ためまさひと)さんが、山田町災害ボランティアセンターなどの協力を得て、ご自身の「移動茶室」から毎晩1時間(夜8時から9時)のインターネット放送を行うことになりました。第一回の放送は6月3日に行われました。
    放送はインターネットのサービス Ustream を使って実施され、視聴者はインターネットが利用できるパソコンなどから無料で視聴できます。さらに視聴者からの文字による発言ができるので、双方向の対話が可能です。
    (参加方法はこの記事の末尾にてご案内します)
    (さらに…)

  • 岩手県山田町から #olarbee

    5月31日から6月2日まで岩手県山田町に滞在しています。
    東京から高速バスに乗って高速道路から2時間、一般道での移動で宮古へ。それからさらに車で1時間くらいの移動です。
    基礎部分だけが残された町の中に、ぽつんぽつんと赤いスプレーで「解体OK」と書かれた建物が建っています。
    建物だけでなく、陸に乗り上げた船にも「OK」などと書かれています。
    ちょっと別のパターンですが「壊してよいですか?役場」という文字も目に入りました。
    ここでは津波を受けた建物が掲示板になっています。
    この間みたばかりの袋町小学校の壁文字を思い出しました。。
    持参したインターネット環境を使って、現地から Ustream 配信をおこなっています。
    昨夜と今夜の2回だけの予定ですが、18:00から22:00くらいに Olarbee チャンネル をチェックしていただけると幸いです。
    その後も #olarbee チャンネルでは「コミュニケーションとコミュニティの支援」に関する配信を行うつもりです。
    昨日の、配信中を含む私の @24motz での発言を以下にまとめます。
    (さらに…)