コンテンツへスキップ

nishimotzの日記

@24motz と「シュアルタ」からのお知らせ

  • shuaruta blog
  • nvda
  • hiroshima
  • python
  • speech

月: 2012年3月

#VoiceLink 番組への出演 4/4 12:00

Spread the love

Spread the love「日本発の音声版SNS」としてSynergyDrive社が提供しているVoiceLinkには私も注目していますが、参加するきっかけがつかめなくて、ユーザー登録をしただけの状態になっていました… 続きを読む #VoiceLink 番組への出演 4/4 12:00

投稿日: 2012年3月31日
カテゴリー: speech

support NVDA or you will lose it. 試訳

Spread the love

Spread the love3月30日にNVDA翻訳チームのメンバーの一人からNVDA Projectメンバーに “support NVDA or you will lose it.” (NVD… 続きを読む support NVDA or you will lose it. 試訳

投稿日: 2012年3月31日
カテゴリー: nvda

WEB TOUCH MEETINGで喋りました

Spread the love

Spread the love3月24日に「第45回 WEB TOUCH MEETING」で、広島の皆様に、NVDAとアクセシビリティについてお話をする機会を(やっと)いただきました。 雰囲気はATND(参加者リスト)と… 続きを読む WEB TOUCH MEETINGで喋りました

投稿日: 2012年3月25日
カテゴリー: hiroshima、nvda、nvdahiro

NVDAユーザ会広島 3月の予定

Spread the love

Spread the loveNVDAユーザ会広島は、3月から4月にかけて以下の予定で活動します。 (1) NVDAユーザ会広島は1ヶ月に2回くらい、基本的に土曜日の午後に勉強会を行なっています。 スクリーンリーダーにつ… 続きを読む NVDAユーザ会広島 3月の予定

投稿日: 2012年3月7日
カテゴリー: daisy、nvda、nvdahiro、ustream

カテゴリー

  • shuaruta blog
  • nvda
  • hiroshima
  • python
  • speech

リンクと連絡先

ja.nishimotz.com

shuaruta.com

nishimotz@gmail.com

最近の投稿

  • OSH Talks 2021.12 報告 2021年12月19日
  • NVDA日本語チーム・ラジオの紹介 2021年12月9日
  • Python Boot Camp テキストで始める Python 2021年12月8日
  • すごい広島 with OSH 2021.10 2021年10月21日
  • Python Charity Talks in Japan 2021.09 2021年9月12日

アーカイブ

  • 2021年12月 (3)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (2)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (1)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (3)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年2月 (2)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (5)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (2)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (2)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (4)
  • 2012年9月 (2)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (3)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (4)
  • 2012年2月 (1)
  • 2012年1月 (3)
  • 2011年12月 (3)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年9月 (4)
  • 2011年8月 (5)
  • 2011年7月 (6)
  • 2011年6月 (8)
  • 2011年5月 (5)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (6)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (2)
  • 2010年7月 (2)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (7)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (8)
  • 2009年12月 (21)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (17)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (10)
  • 2009年7月 (4)
  • 2009年6月 (4)
  • 2009年5月 (3)
  • 2009年4月 (5)
  • 2009年3月 (3)
  • 2009年2月 (7)
  • 2009年1月 (4)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (9)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年9月 (3)
  • 2008年8月 (4)
  • 2008年7月 (3)
  • 2008年6月 (1)
  • 2008年5月 (3)
  • 2008年4月 (2)
  • 2008年3月 (4)
  • 2008年2月 (7)
  • 2008年1月 (12)
  • 2007年12月 (16)
  • 2007年11月 (4)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年9月 (6)
  • 2007年8月 (5)
  • 2007年7月 (1)
  • 2007年6月 (1)
  • 2007年3月 (1)
  • 2007年2月 (2)
  • 2007年1月 (2)
  • 2006年12月 (4)
  • shuaruta blog
  • nvda
  • hiroshima
  • python
  • speech
nishimotzの日記
Proudly powered by WordPress.