先週公開した NVDA 日本語版 2014.4jp のご紹介と、NVDA のイベント「NVDAミートアップ東京 2015.1」のお知らせです。
無料(オープンソース)の Windows 用スクリーンリーダー NVDA (NonVisual Desktop Access) の日本における開発コミュニティである NVDA 日本語チームは、2014年12月3日に NVDA 2014.4jp をリリースしました。
ダウンロード (i.nvda.jp)
NVDA 日本語版 2013.3jp 以降の正式リリース版および公開ベータ版で「自動的に確認してNVDAを更新する」を有効にしている場合は、このリリースを新しいバージョンとして通知します。
NVDA 日本語版のライセンスは GPL v2 です。
Windows 8.1, 8, 7, Vista, XP(SP3) の32ビット版および64ビット版に対応しています。
Windows 8 以降ではタッチ操作が利用できます。
オーストラリアの非営利法人 NV Access が GPL v2 ライセンスでリリースする NVDA は、多くのアプリケーションへの対応、インストール不要で利用できるポータブル版、アドオンによる機能拡張など、さまざまな特長を備えています。
2014.4 では NVDA の終了オプションなどの機能追加とバグ修正が行われています。
NVDA 日本語チームは、日本語音声エンジンと点訳エンジンを搭載したNVDA 日本語版を独自にリリースしています。
以下は日本語版 2014.4jp での変更点の概要です。
(1)電子署名の対象ファイルを増やす
ウイルス対策ソフトの誤検知を防止するために、本家版 2014.4 では従来よりも多くのファイルについて電子署名が行われます。
日本語版においても本家版の対象ファイルと日本語音声エンジン等のファイルに電子署名を行うこととなりました。
このバージョンからは Knowledge Creation Co.,Ltd. が電子署名を提供します。
(2)ダイアログが必ず画面の中心に来るようにする
常にデスクトップの中央に NVDA のウィンドウが表示されるようになりました。
(3)既定の言語が日本語でない場合に JTalk が日本語を読み上げない不具合への対応
JTalk 音声エンジンで言語の自動切替を有効にしている場合に、日本語の文字コードを含むテキストは常に eSpeak ではなく JTalk で読み上げるようになりました。
(4)ユーザーガイドなどの翻訳の修正
ブラウズモードで「リスト終了」を「リストの外」と通知するようになりました。
その他の用語や説明についてもユーザーガイド等の修正を行いました。
(5)点字出力に関する修正
日本語点訳エンジンに関して以下の修正を行いました。
- 郵便番号の記号などの点字
- 日本語点訳で長音記号の直前の数字がカナになる不具合への対応
- 点訳で数字とアルファベットのあいだに外字符が入らない不具合への対応
(6)Skype for Windows Desktop 6.22 への対応
詳細はNVDA日本語版の説明 バージョンごとの変更点をご確認ください。
なお NVDA 日本語チームは NVDA のリリース周期に合わせて3ヶ月ごとにアンカンファレンス形式のイベントを開催することになりました。
第1回目の「NVDA ミートアップ 東京 2015.1」は以下の通りです。
日時 : 2015年2月7日 土曜日 13時00分から16時45分
会場名 : 日本盲人会連合 日本盲人福祉センター(東京都新宿区西早稲田)
アンカンファレンスとは事前にプログラムを決めない、参加者主導のミーティングです。 つまり、発表者が前もって決まっていません。
時間枠だけが決まっていて、内容はその枠のオーナーが決めます。 内容としては、プレゼンテーションや議論、ワークショップ、開発スプリント、何かを試す(デモ)などが考えられます。
主催者側は、時間枠を決める、オーナーを募集して最終決定する(当日募集)を行うのみです。 参加者は、複数ある枠から参加したいものを選び、参加することになりますが、面白くなければ、いつ離席してもいいというルールを採用します。
このイベントは2015年に4回定期的に開催することを最優先に、最低限の人手や予算で運営する方針です。
第一回はちょうど NVDA の次期バージョン 2015.1 のための作業の締め切り直前になる見込みです。
NVDA の開発プロセスを共有しつつ、皆様と楽しく交流させていただく時間になればと思っています。
西本の講演以外の内容は、当日集まる皆様の声で当日決まります。
自発的に主体的にご参加いただける方を歓迎します。
ご参加に関する個別のご要望には原則としてお応えできませんのでご了承ください。
「NVDA ミートアップ 東京 2015.1」の参加お申し込み (connpass)
NVDA 日本語版の情報
NVDA 日本語チーム活動報告