Spread the love遅くなりましたがWIT53の2日目の報告です。 最後のセッション「地域におけるITサポート」のまとめは別途作りました。 PC要約筆記の字幕を映像に付与して配信する、という実験が好評でした。短… 続きを読む WIT53の2日目
月: 2010年5月
WIT53の1日目
Spread the love新潟で第53回福祉情報工学研究会を開催しています。 PC要約筆記の字幕を動画に含めて配信するという実験をおこなっており、Ustreamのユーザ登録を40人以上の方がしておられます。 本日は画… 続きを読む WIT53の1日目
WIT53予告と映像配信のご案内
Spread the love5月21日と22日に第53回福祉情報工学研究会(WIT) が開催されます。 開催場所は新潟駅南口から徒歩3分の新潟大学駅南キャンパスです。 今回WITは遠隔からのインターネットによる研究会へ… 続きを読む WIT53予告と映像配信のご案内
UstreamとNVDA
Spread the love週末の2日間にかけてUstreamの放送を行いました。5月9日はNVDA日本語化プロジェクトの様子を数人の方に見守っていただきました。 launchpad.netへのプロジェクト登録も公開の… 続きを読む UstreamとNVDA
5/9NVDA日本語化とUST実験
Spread the loveいつもミツエーリンクスさんの場所をお借りしているNVDA日本語化プロジェクトのミーティングですが、次回は5月9日(日曜日)に、西本の職場の居室兼ミーティングスペースにお集まりいただく予定です… 続きを読む 5/9NVDA日本語化とUST実験