お知らせ 2022年6月25日にオープンセミナー2022@広島 (OSH 2022)「Re: エンジニアのため…
東京で開催された「技術書典6」に参加してきました。 ただの来場者として雰囲気を知ってお目当てのサークルを見に行…
この記事は ふつうの広島 Advent Calendar 2015 の8日目の記事です。 昨日はkamera2…
2015年7月に出版された「デザイニング Web アクセシビリティ」を紹介します。 私が開発・翻訳に関わってい…
手元にあるものを有効に活用できていない、というモヤモヤ感が、人をこういう本に向かわせるのだ。そう思いつつ2冊買…
この数日、集中して読書をしている。 残念な人の英語勉強法 posted with amazlet at 11.…
むかしバージョン管理システムの本を書いたことがある私に「ソフトウェア構成管理」について教えて欲しい、という相談…
第63回「音声・音楽研究会」のTwitter記録です。Stickamを使って、参加者6人+遠隔参加者1人で楽し…
結城 浩『数学ガール/フェルマーの最終定理』を読ませていただいた。 http://www.hyuki.com/…
先日図書館で、田村正勝先生の「社会科学原論講義」早稲田大学出版部(2007)を見つけた。 社会科学原論講義 p…