タグ: wit

  • HCGシンポジウム

    電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG) では, 2009年度HCGシンポジウムを下記要領で開催致します.今シンポジウムは,昨年度までのHCG所属研究会の合同開催という形式ではなく,研究会に関係なく全発表申込を統一枠で取り扱い,関連研究を集めてセッションを組むことで,研究会間の交流を目指す新たな形式にて執り行うこととなりました.

    従来のオーラル発表に加え,ポスター形式のインタラクティブ発表も募集いたします.幅広い分野からの多数のご参加をお待ちしております.

    • 発表申込締切:9月11日(金)
    • 原稿投稿締切:10月13日(火)

    発表申し込み手順は http://www.ieice.org/hcg/sympo2009/ をご覧ください。

    なお、HCGシンポジウムで御発表いただく研究について、論文誌特集号への推薦を企画しています。2009年HC賞の発表も合わせて行います。また、西本は(前回に引き続き)プログラム委員および情報保障を担当しています。

    追伸:2010年3月のWIT研究会は、現在「詳細未定」となっていますが、東京(武蔵野)のNTT研究所での開催が予定されています。NTTの特例子会社のNTTクラルティさんに協力頂きまして見学会や招待講演が計画されています。詳細は追ってお知らせします。

  • 第50回研究会と今後の予定

    福祉情報工学研究会のサイトを更新しました。

    第50回研究会(2009年10月青森)の更新、2010年1月に行われるWIT研究会の「WIT 10周年・50回記念企画」の予定を公開しました。

    さらに、2010年総合大会イベント企画(WIT提案予定)企画セッション「脳科学・言語発達研究と障害支援」についても記載しました。馬塚れい子先生(理化学研究所 脳科学総合研究センター)をお招きする予定です。

    なお、第50回研究会のプログラムは公開済みですが、情報保障受付の締切は確認中です(西本も発表を予定しています)。

    また、HCGシンポジウムの発表申込受付については、数日中に詳細をお知らせできる予定です。

  • 第50回研究会発表募集中

    第50回(平成21年度第3回)福祉情報工学研究会(共催:音声研究会)

    発表申込締切:2009年8月19日(水)になりました。

    NHK放送技術研究所の今井亨氏による招待講演「リアルタイム字幕放送のための音声認識」を企画しています。懇親会も予定されています。

    開催趣旨:

    障害者・高齢者の支援においては,我々の最も身近なコミュニケーション手段である『音声』の果たす役割は大きいと考えられます.実際,近年の音声処理技術の発展により,音声処理技術の福祉応用が盛んになっています.一例として,聴覚障害者向けの音声認識技術によるテレビ放送や教育現場での授業内容の字幕表示,肢体障害者向けの音声認識技術による情報機器操作,視覚障害者向けの音声合成技術によるデータ放送・緊急放送・ウェブページの読み上げ,発話障害者向けの音声合成・音声生成・声質変換技術による発話支援,高齢者向けの話速変換技術による聞き取り易いテレビ・ラジオ放送,などが挙げられます.

    本研究会では「福祉と音声処理」と題して,基礎段階の研究から上記のような応用研究まで,福祉と音声処理に関する研究を幅広く募集します.合わせて,福祉・音声処理それぞれの分野での一般のご発表も歓迎いたします.皆様の有益な議論・意見交換の場を提供したいと考えております.

    • 日時:2009年10月29日(木)~30日(金)
    • テーマ:福祉と音声処理,一般
    • 共催:音声研究会(信学会・日本音響学会)
    • 場所:青森県観光物産館アスパム(青森県青森市)
    • 世話役:神山 博 先生(青森公立大学)
    • 発表申込締切:2009年8月19日(水) 延長されました
    • 発表申込:電子情報通信学会の研究会発表申込システムをご利用ください。