タグ: linux

  • gitの使い方

    先ほど研究室で質問されてこんなやり取りをしました:
    「gitを勉強中だがよくわからない」
    「どういうところが?」
    「コマンドは理解したが、バージョンとかブランチとかをどう使ったらいいのか?」
    「どういうことがしたい?」
    「いまプログラムの派生版を複数のディレクトリにおいて並行作業している。これがgitを使うと上手に管理できると思うが?」
    「できる。前のリビジョンのバックアップのつもりで使っているのなら複数のディレクトリは複数のリビジョンに対応する。方向性の違う拡張を別々のディレクトリで作業しているのであれば、それぞれのディレクトリはブランチに対応する」
    (さらに…)

  • ソフトウェア公開とライセンス

    ソフトウェアの公開とライセンスに関して議論をする場があったので、気づいたことや感じたことを書いておきます。
    例えば Linux 用の一般的な(glibcを動的にリンクしている=LGPLが適用される)実行バイナリを、登録者だけが利用できるように、ダウンロードサイトにパスワード保護をかけたり、ZIPファイルにパスワード暗号化をかけたりすることは、LGPLに違反する恐れがあるそうです。
    だとすると過去にGalatea Toolkitを配付した際にも不適切な状況があったかも知れません。。
    (さらに…)

  • Galatea Project について

    私が関わっている音声対話ツールキット Galatea に関するご報告です。
    本記事は galatea-users ML に投稿した内容です。ご興味をお持ちの方はご参加をご検討いただければ幸いです。
    (さらに…)