nishimotzの日記
9月末から半年間、東京女子大学で非常勤講師をしています。4年ぶりに機会を与えていただきました。 情報福祉とコミュニケーションをテーマに、視覚障害、聴覚障害のある方々を支援する技術や現場の実情をお話ししつつ、私が東京女子大学の先生方や学生さんと続けてきた研究(音声による視覚障害者の支援技術)も紹介しています。 そして問題の本質に迫るために「ヒューマンインタフェースの原則」を考える必要があることを、少しずつ伝えていきたいと考えています。 (さらに…)