Spread the love
Spread the love今日は nvdajp プロジェクト(オープンソースのスクリーンリーダであるNVDAの日本語化プロジェクト)のミーティングでした。 私は前回のミーティング以降 TSF の調査をしていました。 … Continue reading NVDA日本語化
@24motz と「シュアルタ」からのお知らせ
Spread the love今日は nvdajp プロジェクト(オープンソースのスクリーンリーダであるNVDAの日本語化プロジェクト)のミーティングでした。 私は前回のミーティング以降 TSF の調査をしていました。 … Continue reading NVDA日本語化
Spread the loveNHKテレビで浅川智恵子さんのお仕事の様子が取り上げられていました。 「ホームページリーダー」の開発者として著名な浅川さんですが「音声読み上げソフト」についての理解が広まるのはよいことだと思… Continue reading 浅川さんのテレビ番組
Spread the loveこの1年(2009年)を通じて「情報大公開」時代のはじまりを強く感じました。 世の中の変化に、大学の教育や研究の場も無縁ではなさそうです。 学会・研究会も、これまでとは違った形のものになって… Continue reading 「情報大公開」時代
Spread the loveスクリーンリーダNVDA日本語化プロジェクトからは、先日2009.1jという新しいバージョンがリリースされたばかりです。 このツールをWIT研究会の企画で取り上げたのは1年前のことでした。日… Continue reading NVDA月例ミーティング
Spread the love 今夜行われた定例ミーティングにおけるつぶやき。 プロジェクトの紹介は「NVDAjpプロジェクト」をご覧ください。 議論の途中で私が触れた「まつもと流」は、まつもとゆきひろさんと梅田望夫さん… Continue reading NVDA日本語化プロジェクト